10/8(水)映画「セイレーン」上映会 トーク&ライブ ロジェー・ワルッヒ監督 三上 寛 西 明彦

【時 間】


【ホームページ】
ロジェー・ワルッヒ Roger Walch http://www.rowmuse.com/
三上 寛 https://ameblo.jp/kan-mikami/
西 明彦 http://www.saiakihiko.com/
==========================================================================
監督について
ロジェー ワルッヒ(Roger Walch)
1965年スイス、サンクト・ガレン生まれ。チューリッヒ大学では日本学と民俗学を専攻。同時に、サンクト・ガレン市のインディーズ映画館を経営。1998年来日後、関西ドイツ文化センターや同志社大学の嘱託講師をしながら、映像作家として活動。2005年、愛知万博のフレンドシップ・フィルム・フェスティバルで奨励賞を受賞。2009年、映画「TENGU」(63分)、2010年、映画「Children of Water」(51分)を制作。2013年、三上寛ドキュメンタリー映画「KAN – 寺山修司を愛した男」(95分)を監督、TAMA映画祭やインディーズ映画館で上映される。2018年、大阪釡ヶ崎で撮影したミュージカル映画「独逸人」(主演:三上寛)(57分)を制作。ヨーロッパの映画館で公開されたRichard Dindo監督の映画「芭蕉の旅」(98分、スイス、2019年)、Erich Schmid監督の映画「Adolf Muschg: The Other」(86分、スイス、2021年)とThomas Lüchinger監督の映画「音と静寂」(スイス、2022年)ではカメラマンとして撮影を担当。2022年、ロードムービー「アナイス」(96分)を公開。大阪で撮影したサスペンス映画「セイレーン」は2025年の夏にリリースされる。
セイレーン
1年以上前に恋人を亡くし、いまだ悲しみに暮れる刑事の吉田(西明彦)は、失踪した妹の演歌歌手・谷崎さくら(滝さゆり)を探す若い女性から相談を受ける。
しかし、最初は簡単に思えた事件は、すぐに悪夢へと変わる。吉田は調べれば調べるほど、大阪の裏社会にのめり込んでいく。何度も殺害予告を受けた吉田は、この事件を取り下げようと決意する。しかし、恋人を殺した張本人(長春影)が、新たな事件でも糸を引いていることを知る。
「キツネ」と呼ばれるキツネの仮面の男の正体とは? 師匠(三上寛)や2人の親友(森沢立夫、つゆ)に支えられながら、彼は謎を解き明かし、大阪の裏切り水路を進んでいく