7/31(木)松岡 みほ 鷲尾 一夫 嶌田 憲二 [ライブ配信あり]
ジャズもシャンソンも美しく強く唄いこなすシンガーと、優しさと笑みのギタリスト、ストレートに響く低音、三人の創り出す麗しの音楽 【時 間】 19:00 OPEN 19:30 START 【チャージ】 ¥2,500- …
堺筋本町 ミュージックスポット SATONE(さとね)
ジャズもシャンソンも美しく強く唄いこなすシンガーと、優しさと笑みのギタリスト、ストレートに響く低音、三人の創り出す麗しの音楽 【時 間】 19:00 OPEN 19:30 START 【チャージ】 ¥2,500- …
心の底から鳴り響くソウルな想いをサックスにのせる静香と、それを受け止めるどっしりな二人とのグッとくるジャズ 【時 間】 19:00 OPEN 19:30 START 【チャージ】 ¥2,500- …
よるのちまたや ひるさがり なんだかきぶんは おふらんす
そうだ、シャンソンを聴こう!
月いち しゃんそにえ 「白猫亭」
かほりたかき、めゐきょくのかずかず
7月は白猫巴里祭!!
【時 間】
¥3,000- + 別途ご飲食代 2,000円(2ドリンク or 1ドリンク1フード)
【ホームページ】
たきた よしこ https://www.facebook.com/yoshiko.takita.79
須山 公美子 https://www.facebook.com/profile.php?id=100005457877162
安井 レオン https://www.facebook.com/profile.php?id=100003916491675
洗練され何層にも織り込まれたジャズもボサノバも美しい音の束を奏でるトリオ 【時 間】 19:00 OPEN 19:30 START 【チャージ】 ¥3,000- …
タンゴもクラシックも自由に操る、美しきピアニストと、タンゴにじっくり取り組むベーシストとの清涼感あふれるDUO 【時 間】 13:00 OPEN 13:30 START 【チャージ】 …
音の上をぴょんぴょんはねる、心弾むジャズ、Trioはねうさぎ
【時 間】
¥1,000- + 別途ご飲食代 2,000円(2ドリンク or 1ドリンク1フード)
【Trioはねうさぎ】
清原 さちこ(ピアノ)
高山 秀一(コントラバス)
松本 琢也(ドラムス)
【ホームページ】
清原 さちこ https://www.facebook.com/sachiko.kiyohara.1
松本 琢也 https://www.facebook.com/profile.php?id=100011201260696
【時 間】 19:00 OPEN 19:30 START 【チャージ】 ¥3,000- + 別途ご飲食代¥ 2,000-(2ドリンク or 1ドリンク1フード) 【出 演】 [JUSU(ジュス)] 笹子 重治(ギター) ゲレン大嶋(三線) 宮良 牧子(うた) 【ホームページ】 JUSU https://jusu.theshop.jp/ ★ 有料ライブ配信いたします。詳しくはこちら → https://twitcasting.tv/g:117056806082016294157/shopcart/384404 配信チケットはライブ終了後も2週間ご購入&ご視聴頂けます インタビュー記事 https://musiclaneokinawa.com/archives/53319 ● 笹子 重治(作曲、アレンジ、ギター) ギタリスト、作編曲家、プロデューサー。弦楽トリオ、ショーロクラブ(1989年-)のリーダーであり、ソロ・アーティストとしても優れた楽曲を発表。多くの尊敬と信頼を集める彼のサポートを求めるアーティストは後を絶たず、これまでに共演してきた歌手や演奏家は、畠山美由紀、Ann Sally、大島花子、純名里沙など、枚挙にいとまがない。また、古謝美佐子、大島保克、比屋定篤子、桑江知子といった沖縄出身アーティストとの共演も多い。 ● ゲレン 大嶋(作曲、作詞、三線) 1999年に沖縄系アンビエント・ミュージックのユニット、TINGARAのメンバーとしてデビューしたヤマトンチュ三線プレイヤーの先駆け的存在。その後ハワイアン・スラック・キー・ギターの名手山内雄喜、宮良牧子、上原まきと組んだチュラマナなどを経て、2010年からは日本を代表するギタリストのひとり、梶原順とのインスト・ユニットcoco←musika(ココムジカ)で作曲と三線を担当し、三線音楽の新たな可能性を広げている。 ● 宮良 牧子(ヴォーカル) 石垣島出身。民謡のDNAを大切に受け継ぎつつ、そのエッセンスを多彩でダイナミックな表現の中で輝かせるという、稀有なスタイルを持つヴォーカリスト。その圧倒的な歌唱力を絶賛するアーティストも多い。これまでにソロや、ゲレン大嶋とも共演したチュラマナなどでアルバムもリリース。また2010年にはNHK連続ドラマ小説「ゲゲゲの女房」サウンドトラックに参加し、2012年の映画『ペンギン夫婦の作りかた』では主題歌の作詞作曲と歌唱を担当し活動の場を広げている。
ジャズを中心に美しく歌い奏でるボーカリストと、旋律燃えるギターと共に唄う、真夏の夜の音の夢 【時 間】 19:00 OPEN 19:30 START 【チャージ】 ¥2,500- + 別途ご飲食代 ¥2,000-(2ドリンク or 1ドリンク1フード) 【出 演】 倉持 杏樹(うた) 田村 太一(ギター) 【ホームページ】 倉持 杏樹 https://www.facebook.com/profile.php?id=100009683497300 田村 太一 https://www.facebook.com/taichi.tamura.52
三人の予想もつかない 自由な音世界にようこそ~おこし
【時 間】 19:00 OPEN 19:30 START
【チャージ】
¥2,500- + 別途ご飲食代 ¥2,000-(2ドリンク or 1ドリンク1フード)
【ホームページ】
関戸 美由美 https://www.facebook.com/2628miyumi
田島 隆 https://www.facebook.com/takashi.tambourine.tajima
宮川 真由美 http://www1.kcn.ne.jp/~kei-u/mayumi/
★ 有料ライブ配信いたします。詳しくはこちら
→ https://ssl.twitcasting.tv/g:117056806082016294157/shopcart/383388
配信チケットはライブ終了後も2週間ご購入&ご視聴頂けます
☆ 途中参加OK。17:00過ぎ頃までやっています!! 【内 容】 平日お昼のオールジャンル・アフタヌーンセッション。セッション参加でも、もちろん観客としてお楽しみいただいても結構です。 歌う人、楽器をプレイする人、音楽を楽しみたい人、どんどん来てください! 歌はジャズ、シャンソンや歌謡曲、民族音楽など、なんでもOK。楽器は例えばオカリナや縦笛、三味線などにピアノ伴奏をつけてほしいとか。ホストはジャズからクラシックまで全てのジャンルに精通した、ベテランピアニスト宮川 真由美です。 ☆歌謡曲などの譜面はある程度用意いたしますが、なるべくご自分の譜面をお持ちください 【伴 奏・進 行】 ホスト ピアニスト 宮川 真由美 プロフィール 奈良在住。大阪音楽大学 ピアノ専攻卒業後、クラシック、ジャズ、ラテン、邦楽や、世界の民族音楽など、幅広いジャンルで活動中。奈良のロックコンテスト、大仏フェスティバルでグランプリを受賞 。大阪国際室内楽フェスタで銀賞受賞。躍動感溢れる演奏スタイルは、踊るピアニストと呼ばれる。 http://www1.kcn.ne.jp/~kei-u/mayumi/ 【時 間】 14:45 OPEN 15:00 START 途中からの入場参加OK 17:00過ぎ頃までやっています 【参 加 料 金】 ¥ 2,000- + 別途ご飲食代¥1,000-(1ドリンク・おつまみ付き) 演奏をされる方、ライブだけ見られる方 全て